ついつい小腹がすくと、お菓子って食べてしまいますよね。
食べてる時の幸せといえばもう・・・やめるのは簡単ではないですね。
そんなあなたに向けて、超簡単でシンプルな「お菓子を控えるたった一つの方法」を紹介します。
結論からズバリ・・・
お菓子を買わない!
「え?そんなあたりまえのこと?」と思われるかもしれませんが、
シンプルすぎて意外と盲点となっています。
しかも合理的でかつ心理的なテクニックも使っていますので、そのへんも紹介していきます。
なぜお菓子を食べてしまうのか
なぜお菓子を食べてしまうのでしょうか?
自分が食べる時を想像してみると、
- 食べたいときそこにお菓子があるから
が大半の原因だと思います。
手の届くところに食べられるお菓子がある状況では、「食べたらダメだ!」と理性ではわかっていても太刀打ちするのは難しいです。
シマウマ(お菓子)を前にしたライオン(私たち)と一緒です。
そんなわけで、「食べたいときそこにお菓子がない状況を作ること」が重要になります!
食べたいときそこにお菓子がない状況を作るには
お菓子は家で食べることが多いでしょうか?職場でしょうか?
家でも職場でも、そこにお菓子がなければいいんです。
お菓子はひとりでにどこからかやってくるわけはないので、どこから仕入れているか振り返ってみましょう!
・・・
どうでしょうか?
大体は、スーパー・コンビニ・ネット注文で買っていると思います。
なので、「スーパー・コンビニ・ネット注文で買う」という行為をやめれば、お菓子がない状況は作れるわけです。
(いただきものはものは美味しく食べましょう・・・笑)
自分ルールをつくってみよう!(イフゼンプランニング)
原因がわかれば、あとは「買わないというルール」を作るだけです。
買わないと自分に課すことができればなんでもいいのですが、オススメは「イフゼン(if-then)プランニング」という心理学的に証明されている方法です。
やり方は単純で、自分で決めたことについて、「もし〇〇をやったら、●●をやる」と自分ルールを作ることです。
例えば、コンビニでいつもお菓子を買ってしまう人であれば、
コンビニに行ったときは、お菓子を買わない。
とルールを作ってしまいます。
まとめ
以上が、お菓子を控える方法でした。
実際にやってみると、
「食べるのを我慢する」<「買うのを我慢する」
と圧倒的に後者の方が楽に我慢できます。
ですので、自分でルールを作り、お菓子を買わないようにしましょう!
またお菓子を食べてしまうのは、精神的なストレスも関係している可能性があります。
ストレスが溜まっているなと感じる場合は、こちらの記事も参考になります。
メンタルの回復方法に関する記事ですが、ストレスの解消にも大変役立ちます!
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!